〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
のあっく自然学校3つの柱
●キャンプの主役は子ども達 (Campers First)
様々なプログラムを用意し子ども達の参加をお待ちしていますが、主役は子ども達!!「もっとあれがしたい!!」「この時間はいらない~」などの意見を尊重します。スタッフ間で安全確認ができればスケジュールの変更も行っております。
●のあっくでしか出来ない、のあっくだからできる企画
学校のキャンプでも家族でのキャンプでも味わえないオリジナルプログラムがたくさん!!キャンププログラムの企画に関しては日本キャンプ協会認定キャンプディレクター1級、有資格者が安全に考慮し、プログラミングしています。
●より多くの友達をつくろう! (Friendship)
大阪、兵庫、岡山、名古屋の4事業所があるのあっく自然学校で遠くのお友達もつくれちゃう!プログラムによりますが4事業所合同での事業を行います。
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
■ キャンプにご参加いただくにあたって
・子どもキャンプ実施にあたり、事前に保護者説明会がございます。ご多忙かとは思いますが、必ずご参加頂きますようお願い申し上げます。
(日程等、詳しい詳細は後日お伝えします。)
・天候その他諸条件により、子ども達の安全・健康を考え、予告なくプログラムを変更する場合がございます。
・のあっく自然学校のキャンプに初めて参加される場合は、入会金(以降年会費)2,500円が必要となります。
・お申し込みは先着となり、定員に達した場合は募集を締め切らせて頂きますので予めご了承下さい。
・添乗員は同行いたしませんがのあっく自然学校スタッフが同行いたします。
■安全ガイドライン
のあっく自然学校では、たくさんのキャンプや自然体験の活動を行います。日常とは違う環境、自然の中で刻々と変化していく気象やさまざまな現象に対し、 出来る限り起こりうる危険を予測し、丁寧に安全対策に取り組むことが安全管理の基本的な考え方です。
のあっく自然学校では、団体として事前・実施中・事後に至るまで安全管理に対する取り組みを徹底いたします。
本旅行条件は、平成29年4月1日を基準日として作成しております。
|