秋の味覚といえば、サツマイモ!農園にて芋ほりを行います。その芋を使って
オリジナルの芋はんこを創作したり、焼き芋を作ったりします。まさに今が旬!
ほくほくの芋に囲まれて、思う存分秋の味覚を楽しみましょう。
■■■■■【Point01】芋ほりを楽しもう!■■■■■
当キャンプでは、実際に兵庫県の小南農園に行き芋ほりを行います。
今が旬の芋は、おいしいことまちがいなしです。普段スーパーで見かける
サツマイモがどのように育ち、収穫されているのか。食のありがたみを
感じる機会にもなるでしょう。芋が好きな子、キャンプに興味のある子はもちろん、
味覚狩りや料理に興味のある子どもにぜひ参加していただきたいです。
他のキャンプと比べても一泊で参加しやすいのも魅了の一つです。
■■■■■【Point02】芋はんこ創作・焼き芋■■■■■
当キャンプでは、自分達で穫った芋を、様々な企画に使います。まずは、
芋はんこの創作。芋はんこを創るとともに思い出の刻印を押せること
まちがいなしです。また、芋と言えばなんと言っても焼き芋です。
自分達で収穫した芋を焼いて食べます。薄ら寒くなるこの季節には
たまらない料理です。自分達で穫った食材で料理をする。
それによって、お子様の料理に対する関心が高まること間違いなしです。
■■■■■【Point03】初心者でも安心■■■■■
当キャンプでは、5~9人のお子様に対して班付きリーダーが付き、
生活をともにする班を作ります。健康面でも事前にお子様の健康
状態やお持ちのアレルギーや病気などの情報をお聞きし、
配慮いたしますので、キャンプが初めてのお子様でも安心して
ご参加いただけます。また、今回の味覚キャンプは、他の挑戦系の
キャンプとは違い気軽に参加できるのも魅力の一つとなっています。
【1日目】
兵庫県立芸術文化センター前集合(10:00)===(貸切バス105分)
===小南農園、昼食(弁当持参)
◎芋ほり
小南農園(14:30)===(貸切バス45分)===千刈キャンプ場
入所式
◎野外炊爨
夕食(自炊)、入浴、就寝(21:00)
【2日目】
起床・洗面・朝食(施設食堂)、施設清掃
◎芋はんこ創作
◎焼き芋(焼く)
昼食(施設食堂)
焼き芋(食べる)、フリータイム
千刈キャンプ場===(貸切バス105分)===
兵庫県立芸術文化センター前解散(17:00)
※行程は天候等により変更される場合があります。
※行程表に記載してる記号は次の通りとします。
---徒歩 ===バス ++++鉄道 ~~~船舶 ・・・・・航空機
※写真は全てイメージです。
|